調理馬鹿いin福岡
2010年07月27日
あぐらん at 00:09 | Comments(2) | 日記
この夏一回目の脱皮が終わったあぐらんです。
日曜日は僕の古巣「食想市場元気じるし」の調理場のみんなと勉強会で福岡遠征。
大名でCAFEをやってる友達に情報提供してもらって、天神エリアで一番人気の居酒屋さん「FISHMAN(魚男)」をチョイス。
今回は飲み放題付きの5000円のコース。
魚中心の献立で最近の流行りのバーニャカウダもあり~の締めは茶漬けでサラッと。

満足の行く料理でした。流行ってるポイントとしては野菜の使い方と接客、店の雰囲気作りかなぁと自分なりの解釈でした。
店をでて大名の街を散策しながら長浜屋台へ。
不景気といいつつも人の多い福岡でさらに元気のある屋台。

15年ぶりに再会した長浜とん吉のゴマ社長と話して元気もらいました!
高速バス最終ギリギリで乗り込み爆睡、危うく乗り過ごすところを起こされみんなとお別れ。家に着きそのまま撃沈。
日曜日は僕の古巣「食想市場元気じるし」の調理場のみんなと勉強会で福岡遠征。
大名でCAFEをやってる友達に情報提供してもらって、天神エリアで一番人気の居酒屋さん「FISHMAN(魚男)」をチョイス。
今回は飲み放題付きの5000円のコース。

魚中心の献立で最近の流行りのバーニャカウダもあり~の締めは茶漬けでサラッと。

満足の行く料理でした。流行ってるポイントとしては野菜の使い方と接客、店の雰囲気作りかなぁと自分なりの解釈でした。
店をでて大名の街を散策しながら長浜屋台へ。
不景気といいつつも人の多い福岡でさらに元気のある屋台。

15年ぶりに再会した長浜とん吉のゴマ社長と話して元気もらいました!
高速バス最終ギリギリで乗り込み爆睡、危うく乗り過ごすところを起こされみんなとお別れ。家に着きそのまま撃沈。
この記事へのコメント
なななな〜ぜ〜連れてってくれんとですか??
みんなと飲みたかったっす(泣)
みんなと飲みたかったっす(泣)
Posted by issei at 2010年07月28日 16:53
お疲れ様です。
伝助です。
屋台の写メ!
どこの組かと思いました(^w^)
伝助です。
屋台の写メ!
どこの組かと思いました(^w^)
Posted by 茶商伝助 at 2010年08月04日 19:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。